浅田真央二世と呼ばれ、実力的にも今後の活躍が大いに期待されている宮原知子(みやはらさとこ)選手。
宮原知子選手はその才能から早くもポスト真央との期待がかかっています。
そんな宮原知子選手の性格や身長、体重からコーチ、両親の職業、歯、熱愛彼氏の噂などのキーワードで調べてみましたので最後までご覧ください!
宮原知子のwikiプロフィール
それではまず宮原知子のプロフィールを見てみましょう。
名前 | 宮原 知子(みやはら さとこ) |
愛称 | さっとん |
生年月日 | 1998年3月26日 |
年齢 | 18歳 |
出身 | 京都府 |
血液型 | B型 |
趣味 | 料理、読書 |
宮原知子選手がスケートを始めたのは4歳のときで、両親に「やってみる?」と言われて滑ってみたところ楽しかったので続けることになったそうです。
将来の夢は、オリンピックで金メダルを取ること!
学校が終わると真っ直ぐリンクに向かい練習を続けているそうです。
学力にも秀でており、外部の模擬試験でも学年上位に入るほどであるためIQスケーターとも呼ばれています。
アクセルを除いた5種類の3回転ジャンプを跳ぶことができ、「ミス・パーフェクト」と呼ばれるほど非常にジャンプ、スピン、ステップが安定しています。
宮原知子の身長や体重は?
宮原知子選手の身長は150cmです。
体重は30kg台後半だという話があります。
小柄ですが、それを活かしたスピード感ある演技が持ち味ですね。
宮原知子の性格は?
宮原知子選手の性格は寡黙で引っ込み思案だそうです。
そして、真面目で練習量が多く、黙々と練習をするタイプとのこと。
コーチからは努力家であると評価されているみたいですよ。
真面目で一生懸命練習に打ち込んできたからこそ、今の宮原知子選手の結果があるんですね。
以下は関西大学高等部の担当の先生のお話です。
「努力の天才」「文武両道」が有名な宮原知子選手ですが、その背景には人間離れした集中力と俊敏さを兼ね備えています。
早朝から夜遅くまでスケートの練習があるにも関わらず、必ず登校して授業を受け、休み時間の間に与えられた課題を仕上げます。家でも趣味の料理をしたり、友達に手紙を書いたり、ストレッチやジョギングなどの自主トレをしたり、どこにそんな時間があるの?と思ってしまいますが、とにかく切りかえが早く、目の前のことにしっかり集中できるのです。
日頃はおとなしくひかえめな性格。クラスでも全く目立ちませんが、氷の上では観客すべてを魅了する存在感。宮原さんは「ギアチェンジの天才」なのです。
出典:関大生フィギュアスケーター応援サイト
宮原知子の出身高校や大学は?学歴が気になる!
宮原知子選手は立命館小学校に在籍していましたが、関西大学中等部に進学しました。
そして、2013年に同校を卒業、2016年には関西大学高等部を卒業しています。
関西大学高等部の偏差値は68で、兵庫県の私立高校の中でもトップクラスだそうです。
フィギュアスケートの練習量は1日におよそ6時間という話があるので努力家な宮原知子選手だからこそ文武両道できたのでしょうね。
高校卒業後は関西大学文学部に入学しています。
#関西大学博物館 常設にはさとこちゃんのサイン色紙。 pic.twitter.com/EMgvRYv5Fg
— りおかんぽす (@riocampos) October 8, 2016
宮原知子の両親の職業は医師
宮原知子選手の両親の職業は医者です。
2人とも京都大学医学部の出身だそうですよ。
お父さんは京都市立病院の呼吸器科の部長という肩書で、責任あるポジションについているみたいです。
フィギュアスケートって意外とお金がかかってしまうものですが、ご両親が医者をやっているから小学生からの学習環境をサポートできたのかもしれませんね。
元フィギュアスケート選手の村主章枝さんが以前にフィギュアスケートの1年間の活動費が1000万円もかかるとおっしゃられてましたよ。
宮原知子が英語が得意な理由
宮原知子選手のご両親は医者なのですが、その都合で宮原知子選手は幼少期から7歳までアメリカのヒューストンで生活をされていたそうです。
4歳のときにスケートを始めたのですが、米国で始めたんですね。
幼少期に米国で育った宮原知子選手はわずか10歳のときに英検2級に合格しています。
英検2級の英語力は、高校卒業程度の英語力を有しているということです。
英語の会話は通訳無しでも困らないそうなので、彼女さえその気になれば英検1級も合格できそうですね。
宮原知子のコーチは誰?
宮原知子選手のコーチは田村岳斗さん。
イケメンコーチとして噂になっています。
全日本選手権の優勝や世界選手権への4度の出場、長野オリンピックでは代表選手として出場した経歴をお持ちです。
宮原知子選手が幼い頃からコーチしているようですね^^
宮原知子が嫌い?華がない?
宮原知子選手を調べていると「嫌い」というキーワードが目に入ったので調べてみました。
宮原知子選手は2015年の世界選手権で2位という結果を収めたことでフィギュアスケートファン以外にも名前が知れ渡るようになりました。
これからの活躍に期待がかかる中、一部の人たちは厳しいコメントを寄せているようです。
- 「ジャンプが美しくない」
- 「有名選手と比べると演技が地味に見える」
- 「他の選手と演技内容が被ってる」
- 「宮原知子が嫌い。華がない。失敗しないプログラムを見ているだけ」
宮原知子選手の演技に対する批判の多くは「点数を意識した手堅い演技でつまらない」というものです。
ミスの無い滑りを見せることも難しいことだと思うのですが、華やかさに期待してしまう人が多いんですね^^;
個人的には華やかさだけがスケートの魅力ではないと思うので、今の自分の滑り方を徹底的に追求してほしいなと思います。
嫌いと言う声があるのも人気者の明かしですね^^
宮原知子のジャンプは低い?
宮原知子選手はジャンプが低いと言われているようです。
宮原知子選手の身長は150cmで、海外選手と比べると小さく見えてしまう浅田真央選手でも163cmありますのでいかに小さいかが分かりますね。
身長が低い分高さも出にくいですが、その分身体をコントロールしやすいのでミスが圧倒的に少ないんだと思います。
ジャンプの高さを改善するために努力もされています。
2013年7月にはイリヤ・クーリックさんにジャンプの高さを改善するための指導を受けています。
また、同年のアルメニア強化合宿ではステファン・ランビエールさんに表現面の指導も受けているんです。
ミス・パーフェクトと呼ばれる宮原知子選手が高いジャンプを安定的に飛べるようになったら最強ですね!
宮原知子のほっぺにアモディオがキス
ザ・アイス2016でフローラン・アモディオさんが宮原知子選手のほっぺにキスをしました。
THE ICE(ザ・アイス)とは日本で開催されるフィギュアスケーターによるアイスショーのことです。
ザアイス完全版 アモディオと知子ちゃんのコラボ ほっぺと手の甲にキス😘 pic.twitter.com/ehLd5HUgbK
— ゆっきい ☆ (@yukkie610) 2016年9月3日
日本の男性がこういったことをやると大問題になりますが、お国柄ですね(笑)
初々しくてかわいい、照れてる様子がかわいい、幸せな気持ちになったという声が多いです^^
宮原知子が歯を矯正したのはなぜ?
宮原知子選手が歯を矯正していることは知られています。
こちらの画像は2012年7月のものです。
少し歯が出ていて、抜歯の隙間も確認できます。
そして、こちらは2015年11月の画像。
口元がスッキリしていますね。
歯を矯正する理由としては単に歯並びを良くし綺麗に魅せるということもありますが、歯並びが悪いと身体に悪影響を及ぼす可能性があるんです。
歯並びの乱れから来る咬み合わせの悪さがアゴを動かす筋肉に負担をかけている場合があり、
そうした不具合が、口の開閉がうまくできない顎関節の異常や、肩こり、頭痛を引き起こすばかりでなく、
時には、ホルモンバランスに影響を与えて生理不順や生理痛の原因になることもあります。
出典:イースマイルネット
フィギュアスケート選手は身体のバランスが大切ですが、歯並びの悪さが演技や体調に悪影響を与えてしまいかねないんですね。
宮原知子に熱愛彼氏や結婚の噂は?
宮原知子選手の熱愛彼氏の情報を探しましたが見つかりませんでした。
スケートと勉強が忙しくて恋する時間も無いかも知れませんね^^;
宮原知子選手は引っ込み思案な性格らしいので自分からアタックすることは無さそうです。
恋もスケートも頑張って欲しいですね^^
今後のさらなる活躍に期待しましょう!
宮原知子のかわいい画像まとめ
宮原知子選手のかわいい画像を集めましたのでご覧ください。
宮原知子の動画まとめ
続いて、宮原知子選手の動画を集めましたのでご覧ください。
1つ目の動画は宮原知子選手の努力を知ることができますよ^^
2016/03/28 世界の頂点へ!全日本女王・宮原知子10年の進化
2016 Japan Open – Satoko Miyahara FS (no commentary)